
在宅ワークで働きたいけど気をつけることってあるのかなと思いませんか?
・在宅ワーク系のサイトを利用するのが今回が初めてなので始めるにあたって気を付けたほうがいいことや意識することなどありましたら教えていただきたいです
・在宅ワークを探すにあたってどういう点に注意すればよろしいでしょうか?
・在宅ワークの注意点や心がけを教えてください。
在宅ワークで何か気をつけないといけないことがあるのなら働く前に知っておきたいですよね?
なぜなら、それを知らないことによって在宅ワークがうまくいかなかったら困りますもんね。
ということで、今回は在宅ワークで気をつけることについて書いておきます。
これを働く前に知っておけば在宅ワークで困ることなく、スムーズに働くことができ、家事と育児と子育ての両立ができる理想の生活を送ることができます。
在宅ワークで気をつけること3つ

私が知っておくべきだったと思う在宅ワークで気をつけることは下記です。
怪しい案件に引っかからないように気をつける
在宅ワーク、特に専門スキルを必要としない求人の中には、有料教材の購入に誘導したり
個人情報を取得してそのリストをを転売したりするような、詐欺案件が存在します。
どの求人サイト・媒体で仕事を探すかが、怪しい求人に応募しない上での大事な点ですが
比較的信頼度が高いサイトでも、怪しい求人が紛れていることがあるので、常に注意が必要です。
在宅ワークでよくおすすめされているクラウドソーシングサイトでは、怪しい求人・単価の低すぎる求人が紛れ混んでいます。
慣れないうちは、判断に迷う事例も多いでしょうから、お金に困っているような状況でも、すぐに求人応募しないように怪しくないか調べてから応募するようにしましょう。
その会社の口コミを見たり、その会社の住所を見てみましょう。住所が記載されてない会社の案件はほぼ詐欺だと考えてください。実在しない会社の求人なんてありえないですよね?!
また、検索する時に会社名を入れた後にすぐ詐欺と出てくる会社も詐欺の会社なのでその会社の求人に応募するのは止めましょう。
在宅ワークに必要なパソコンのスペックがあるかを確認する
パソコンがあれば在宅ワークができると思っているかもしれませんがそれは間違いです。
在宅ワークに必要なパソコンのスペックがあります。
そのスペックはCPU:Corei5~、メモリ:8GB~です。
事務処理をしないデータ入力なら4Gでも大丈夫とは言われていますが
私は8GBはあった方がいいと思います。
なぜなら、4GBだとPCが重くて動きが遅いからです。4GBだとオンラインツールやタブをたくさん開くと
すぐにパソコンの動きが遅くなって使い物になりません。で、スムーズに仕事が出来ないのでイライラしてストレスになります。
以前の私がPCのスペックが4GBでPCの動きが遅すぎて仕事にならない時があって、本当に
大変でしたので同じ思いをしてほしくないです、
最近のPCは8GBが殆どで4GBは少ないと思いますが、購入されるなら8GBにしましょう。
欲を言えば16GBでもいいくらいです。今のPCが4GBだという人はPCの買い替えかメモリ増設を検討しましょう。
メモリ増設は自分で作業しないといけないので大変ですが、PC買い替えより断然安く済みますので
PC買い替えはきついという方はメモリ増設がおすすめです。やり方はyoutubeにたくさんアップされてますので
見てみてください。
それくらい在宅ワークのパソコンのメモリは仕事をする上で非常に重要なものになります。
CPUはcorei5以上のものがおすすめです。安いPCだとcerlonというのがあるのですが
これだと処理能力が遅すぎて話になりませんので必ずcorei以上にしましょう。
高すぎる報酬の仕事は選ばない
高すぎる報酬の仕事は魅力的なのは分かりますが、高すぎる報酬ということはそれなりの理由があります。
なぜなら、仕事内容がとても難しくて高いスキルが要求されることが多いからです。
そうなるといい納品物が作れなかったり、期日までに納品出来ず、クライアントにご迷惑をおかけすることになってしまいます。
また、高すぎる報酬の仕事は、詐欺の可能性もあります。なので、高すぎる報酬の仕事は
選ばないようにしましょう。
まとめ
在宅ワークという働き方はとてもおすすめですが注意が必要で気をつけなければいけないことがあります。
それは、
・怪しい案件に引っかからないようにする
・パソコンのスペック
・高すぎる報酬の仕事
です。
これらを気をつけていただき、自分の希望に合う在宅ワークを見つけて
在宅ワークで働いて、育児と家事と仕事を両立できる理想の生活を送ることができますよ。